セミナー・イベント

  • ホーム
  • セミナー・イベント
  • 【食品・名産部会限定】『SDGsの時代にこどもたちに使わせたい道具を伝統工芸の力で』安田美沙子さんとの伝統工芸品新商品開発企画コンペ(部会員及び紹介者限定)
このイベント・セミナー情報は終了した過去の内容です

【食品・名産部会限定】『SDGsの時代にこどもたちに使わせたい道具を伝統工芸の力で』安田美沙子さんとの伝統工芸品新商品開発企画コンペ(部会員及び紹介者限定)

開催日2020年8月31日(月) から 2020年11月 6日(金)
チラシチラシ掲載ページへ

内容

※上記の開催日は募集期間です。詳細は「チラシ」から募集要項(PDFファイル)をダウンロードしてご確認ください。

今世界は、「持続可能な社会」への転換を目指しています。
わずか数十年前の日本は、日常の買い物に徳利や風呂敷などを繰り返し利用し、きものを仕立て直すリユース・リサイクルのくらしが当たり前でした。現代では、当時日々のくらしで繰り返し使われてきた日用品が伝統工芸品となり、特にこどもたちが触れる機会は極端に少なくなっています。
この企画では、これからの伝統工芸の発展のため、またこどもたちに“ほんまもん”を知ってほしいという思いから、リユース・リサイクルを得意とする伝統工芸の力を活かし、「こどもたちが使いたい」、「こどもたちに使わせたい」と思える商品を、2児を育てる京都出身の現役ママタレント・安田美沙子さんとのコラボレーションで開発いたします。
「持続可能な社会」を担うこどもたちが伝統工芸品に親しむことによって“ほんまもん”を見抜く力を磨くとともに、これからの伝統工芸の発展につながることを期待しています。


◆応募資格
食品・名産部会の部会員、または部会員から紹介があった方(京商会員に限る)
※法人・個人は問いません。部会員事業所の従業員やそのご家族も可。
※応募点数に制限はありません。


◆募集対象(以下の条件をすべて満たすもの)
1.こども(概ね乳幼児から小学生を想定)が日々のくらしに使うもの。
2.使用に際して、安全・安心や扱いやすさに配慮したもの。
3.現代的な視点によって伝統工芸の素材や技術を活かしたもの。
4.環境に優しい素材(伝統的な素材に限らず、新素材も可)を用いることにより、脱プラスチックなど「持続可能な社会」「SDGs」に寄与するもの。
5.未発表のもの。
※アイデアとイメージ図のみでも応募可(試作品不要)。

◆応募締切 2020年11月6日(金)必着

備考●各種法令等に違反するものは失格とします。
●応募者は、応募した内容について、主催者並びに安田美沙子さんとの共同による商品化及び販売(以下、「共同開発」という)に同意したものとみなします。
●共同開発のスケジュールは入選者に対して別途通知いたします。
●共同開発にかかる経費は応募者の負担とします(開発費の補助は行いません)。ただし、安田美沙子さんへの謝礼の負担はありません(「FOUR O FIVE」での販売は別途相談)。
●アイデアのみご提出の場合、商品化に際しての製造業者は原則応募者自身で手配・契約いただきます。
●入選したアイデアの商品化および販売を約束するものではありません。
●応募した内容に対する権利(知的財産権等)は応募者に帰属します。ただし、共同開発段階以降については個別の契約とします。
●主催者及び京都商工会議所は、応募者の所有する知的財産権を、広報活動等の目的に限り、無償で使用できるものとします。使用の期間は、特に制限を設けないものとします。
●本コンペへの参加、及びその後の商品化・販売によって不利益、損害が生じた場合でも、主催者は一切その責を負いません。
申し込み方法原則、京都商工会議所Webサイト上の応募フォームからご応募ください。
利用できない方に限り、郵送でも受け付けます。商品・試作品等は送付しないでください。
お問合せ先主催 京都商工会議所 食品・名産部会(事務局 京都商工会議所 産業振興部)
所在地:〒600-8565 京都市下京区四条通室町東入 京都経済センター7階
TEL:075-341-9771