【K-CAP】 京都・知恵アントレプレナー支援プログラムについて
ライフスタイルや社会構造が激変するなか、常識を覆すような新たな手法やアイデアで新たな価値を創造し、社会、経済を変革する「起業家」が注目されています。
京都商工会議所では、京都経済の未来を担う若手起業家や萌芽的ビジネスや地域発ベンチャー、スタートアップ等を集中的に支援する「京都・知恵アントレプレナー支援プログラム(K-CAP)」に取り組んでいます。
【支援対象】
- ①京都産業の将来を担う若手起業家(概ね35歳以下、創業10年以内)
- ②起業をめざす学生や留学生 等
京商イブニングピッチ

成長意欲のある若手起業家が、自社の製品やサービスをベンチャーキャピタルや金融機関、大手・中堅企業等に売り込む事業プレゼンテーション会を開催し、資金調達や協業・販路開拓を支援します。京阪神3商工会議所連携事業として実施しています。詳細はこちら
YouTube動画はこちら京阪神3商工会議所連携 オープンイノベーションwithスタートアップ事業
京阪神発スタートアップと大手・中堅・中小企業とのオープンイノベーションを促進する商談会等を開催しています。詳細はこちら
起業家ひざづめ交流会

活躍中の先輩起業家や参加者との対話を通じ、成功に向けたエッセンスを習得します。
KYOTO INNOVATION BASE
「先輩起業家の経験」から学ぶ起業家対象のアクセラレータープログラムです。
その他、創業支援施策や登録免許税の軽減・融資条件の優遇などの措置が受けられる創業塾等はこちら
スタートアップのカンファレンス「IVS」が京都で開催されます。本所もコミュニティパートナーとして参画します。