第2回事業継続・事業承継セミナー 「50歳から考える これからのわが社の経営」
開催日 | 2025年6月23日(月) |
---|---|
開催時間 | セミナー 14:00~16:00 |
開催場所 | 京都商工会議所 F会議室 (京都市下京区四条通室町東入 京都経済センター 7階) |
チラシ | チラシ掲載ページへ |
内容
50歳から考えるこれからのわが社の経営
物価上昇、コロナ融資返済、トランプ関税等、不透明な経営環境の中、
様々な経営課題に直面し、何をすべきか、何から着手すればいいかと
悩む小規模事業者・中小企業経営者もおられるのではないでしょうか。
事業承継問題だけでなく、今、解決を優先すべき経営課題が何なのか
を知らなければ今後の事業展開、事業継続は難しくなります。
今回は、50代から70代の経営者の皆様に御社のこれからの執るべき
経営戦略について分かり易く解説するセミナーです。是非ご参加下さい。
▶テーマ◀ 50歳から考えるこれからのわが社の経営
▶プログラム◀
① 中小企業の経営環境を知る
② 事例から見る自社の現状と課題の把握
③ これから考えるべき経営戦略と出口戦略
④ 事例から学ぶ事業承継と廃業
▶日 時◀ 令和7年6月23日(月)14:00~16:00
▶場 所◀ 京都商工会議所 F会議室(京都市下京区四条通室町東入 京都経済センター 7階)
▶講 師◀ 梅原克彦
(京都府事業承継・引継ぎ支援センター 承継コーディネーター/公認会計士)
【プロフィール】
H24.3~現在
㈱エリッツホールディングス(東京証券取引所スタンダード上場)
監査役(非常勤),京都府中小企業再生支援協議会(現 京都府中小
企業活性化協議会)サブマネジャー、滋賀県事業承継・引継ぎ支援
センター統括責任者を歴任。R4.4月より現職。創業、事業承継、
株式上場等中小企業を中心に経営課題解決に向けた支援を行う。
▶定 員◀ 無料
▶定 員◀ 50名
▶主 催◀ 京都府事業承継・引継ぎ支援センター,京都商工会議所
▶後 援◀ 日本政策金融公庫(京都支店,西陣支店),京都銀行,京都信用金庫,
京都中央信用金庫,京都信用保証協会 ≪予定≫
料金 | 無料 |
---|---|
備考 | ※ご回示いただいた情報は本事業の管理・運営、主催者の各種連絡や情報提供に利用させていただきます。また本事業は中小企業基盤整備機構の指導の下、経済産業省の補助金を充当して実施しているため、近畿経済産業局、中小企業基盤整備機構に参加者名簿(事業所名・役職・氏名)を提供する場合があります。 ※お申込みが定員(50名)に達した時点で受付を終了いたします。 |
申し込み方法 | 当ホームページの申し込みフォームよりお申し込みください。 |
お問合せ先 | 京都府事業承継・引継ぎ支援センター 〔担当:佐藤〕 (京都市下京区四条通室町東入 京都経済センター7階 京都商工会議所内) 電話 075-353-7120 FAX 075-353-7121 mail sjb@kyo.or.jp |