京都商工会議所 創立140周年記念事業「アニバーサリー交流会」来場者 事前登録
開催日 | 2022年9月28日(水) |
---|---|
開催時間 | 13:00~19:00 |
開催場所 | 国立京都国際会館 イベントホール 〒606-0001 京都市左京区岩倉大鷺町422番地 地下鉄烏丸線「国際会館駅」から徒歩5分 |
チラシ | チラシ掲載ページへ |
内容
京都商工会議所は今年で創立140周年を迎えます。
創立140周年を記念し、9月28日(水)に「アニバーサリー交流会 ~これからの10年に向けて会員とともに~」を開催致します。
最新のビジネス情報や若手起業家の取り組み、本所が実施する数々の事業を「展示」、「体験ブース」、
「ステージイベント」を通して紹介します。
支援先の飲食店も出店し、会場を盛り上げます。是非お誘いあわせの上、ご参加ください。
〇イベント内容:
〔パネル展示〕
①会員企業の成長事例紹介
本所の支援を受けた事業所の成長事例や本所の10年間の歩みなどをご紹介
②展示・体験ブース
Dx、SDGs、メタバースなどの体験や紹介、会員企業の先進事例、知恵ビジネスの成果、
本所の様々な事業をご紹介
③飲食の展示・体験ブース
本所の支援を受けて成長する飲食店に出店いただき、フード・ドリンクメニューを提供(有料)
※若手京料理人(竹茂楼・山ばな平八茶屋・木乃婦・田ごと)による特別メニューは17:00より
数量限定で提供予定
〔ステージイベント〕
13:10 第1回「京都・知恵アントレ大賞」受賞者によるプレゼンテーション
14:30 若手経営者・女性経営者によるトークセッション「これからの京都について考える」
15:00 出展ブースの紹介インタビュー・来場者企業のPRタイム
17:00 京都ハンナリーズオフィシャルチアダンサーによるパフォーマンス
17:15 鏡開き
18:00 よしもとお笑いスペシャルステージ
【来場者登録のお願い】
来場希望の方は、申込フォームから来場者登録をしていただきますよう、お願いいたします。
9月15日(木)までに来場者登録をお願いいたします。
本イベントには本所会員企業、産業支援機関、行政関係者のほか、一般の方もご入場いただけます。
創立140周年を記念し、9月28日(水)に「アニバーサリー交流会 ~これからの10年に向けて会員とともに~」を開催致します。
最新のビジネス情報や若手起業家の取り組み、本所が実施する数々の事業を「展示」、「体験ブース」、
「ステージイベント」を通して紹介します。
支援先の飲食店も出店し、会場を盛り上げます。是非お誘いあわせの上、ご参加ください。
〇イベント内容:
〔パネル展示〕
①会員企業の成長事例紹介
本所の支援を受けた事業所の成長事例や本所の10年間の歩みなどをご紹介
②展示・体験ブース
Dx、SDGs、メタバースなどの体験や紹介、会員企業の先進事例、知恵ビジネスの成果、
本所の様々な事業をご紹介
③飲食の展示・体験ブース
本所の支援を受けて成長する飲食店に出店いただき、フード・ドリンクメニューを提供(有料)
※若手京料理人(竹茂楼・山ばな平八茶屋・木乃婦・田ごと)による特別メニューは17:00より
数量限定で提供予定
〔ステージイベント〕
13:10 第1回「京都・知恵アントレ大賞」受賞者によるプレゼンテーション
14:30 若手経営者・女性経営者によるトークセッション「これからの京都について考える」
15:00 出展ブースの紹介インタビュー・来場者企業のPRタイム
17:00 京都ハンナリーズオフィシャルチアダンサーによるパフォーマンス
17:15 鏡開き
18:00 よしもとお笑いスペシャルステージ
【来場者登録のお願い】
来場希望の方は、申込フォームから来場者登録をしていただきますよう、お願いいたします。
9月15日(木)までに来場者登録をお願いいたします。
本イベントには本所会員企業、産業支援機関、行政関係者のほか、一般の方もご入場いただけます。
備考 | 当日はマスクを着用してご来場ください。入場前に体温測定を行います。発熱の症状がある方は、参加をお断りする場合がありますので、ご了承ください。 また新型コロナウイルス感染状況によっては、開催内容を変更する場合がございます。 |
---|---|
申し込み方法 | 申込フォームから来場者登録をしていただきますよう、お願いいたします。 来場希望の方は、9月15日(木)までに登録をお願いいたします。 |
お問合せ先 | 京都商工会議所 総務部 TEL:075-341-9741 FAX:075-341-9792 soumu@kyo.or.jp https://www.kyo.or.jp 〒600-8565 京都市下京区四条通室町東入京都経済センター7階 |