京都商工会議所について

京Business Review(京都商工会議所会報)

経営に関する情報収集や人脈作り、従業員の教育など経営に役立つ情報満載でお届けします。




2025年5・6月号より会報誌がデジタルブックで閲覧できるようになりました!


読者アンケートに回答いただいた方には抽選で読者プレゼントが当たります。奮ってご応募ください!◆読者アンケートはこちら

一覧に戻る

京都検定公開テーマよもやま話/京都検定ワンポイントプチ講座

京都検定講演会講師陣が「公開テーマ」に関連する「よもやま話」をご紹介。ワンポイントプチ講座は過去問を用いて解説します。

2025年7・8月号 京都検定 公開テーマよもやま話

詳しくはこちら

2025年5・6月号 京都検定 公開テーマよもやま話

詳しくはこちら

2025年3・4月号 京都検定よもやま話

詳しくはこちら

2025年1・2月号 京都検定よもやま話 「モダン建築」というカテゴリーに〝沼る〞

詳しくはこちら

2024年11・12月号 京都検定公開テーマよもやま話 ガイド泣かせ?京都の年末年始

詳しくはこちら

2024年9・10月号 京都検定公開テーマよもやま話 紫式部さん 私を平安時代へ連れてって!

詳しくはこちら

2024年7・8月号 京都検定公開テーマよもやま話 法然上人が広めた希望の光

詳しくはこちら

2024年5・6月号 京都検定公開テーマよもやま話 京の涼は「スポット&モノ」だけじゃない?!

詳しくはこちら

2024年3・4月号 京都検定よもやま話 京都の花~知られざる名所を訪ねて~

詳しくはこちら

2024年1・2月号 京都検定よもやま話 辰年スタート! 龍にあやかり、上昇気流に乗ろう ~2024~

詳しくはこちら

2023年11・12月号 京都検定よもやま話 家康伊賀越えの道~伝承とその周辺の史跡~

詳しくはこちら

2023年9・10月号 京都検定よもやま話 三方を山で囲まれているからこその醍醐味

詳しくはこちら

2023年7・8月号 京都検定よもやま話 新選組の知られざる生きざま

詳しくはこちら

2023年5・6月号 京都検定よもやま話 楽しや「ロケ地で巡る京都」

詳しくはこちら

2023年3・4月号 京都検定よもやま話「京都が発祥地?!」をテーマに1日散策

詳しくはこちら

2023年1・2月号 京都検定よもやま話 京都に見る動物たち

詳しくはこちら

2022年11・12月号 京都検定公開テーマよもやま話 第21回1級公開テーマ「京の茶室」茶道の歴史と京の茶室

詳しくはこちら

2022年9・10月号 京都検定公開テーマよもやま話 第21回2級公開テーマ「京の国宝~美術工芸品~」ストーリー仕立てで楽しく覚えよう!

詳しくはこちら

2022年7・8月号 京都検定公開テーマよもやま話 第21回3級公開テーマ「祭と行事」パンデミックの終息を願い「鷹山」の新たな一歩 

詳しくはこちら

2022年5・6月号 京都検定公開テーマよもやま話 第20回3級公開テーマ「琵琶湖疏水」140年前の京都~京都の復興策~

詳しくはこちら

2022年3・4月号 京都検定公開テーマよもやま話 第20回3級公開テーマ「琵琶湖疏水」

詳しくはこちら

2022年1・2月号 京都検定 公開テーマよもやま話《第5回》

詳しくはこちら

2021年11・12月号 京都検定 公開テーマよもやま話《第4回》

詳しくはこちら

2021年9・10月号 京都検定 公開テーマよもやま話《第3回》

詳しくはこちら

2021年7・8月号 京都検定 公開テーマよもやま話《第2回》

詳しくはこちら

2021年5・6月号 京都検定 公開テーマよもやま話《第1回》

詳しくはこちら

2021年1・2月号 京都検定ワンポイント講座 №.04

詳しくはこちら

2020年11・12月号 京都検定ワンポイント講座 №.03

詳しくはこちら

2020年9・10月号 京都検定ワンポイント講座 №.02

詳しくはこちら

2020年7・8月号 京都検定ワンポイント講座 №.01

詳しくはこちら