京都商工会議所 京商ビジネススクール
優れた講師陣による多種多様なセミナーを京都の企業のために提供します
セミナースケジュール
講師派遣
アクセス
お問合せ
よくある質問
管理者
管理者
開催月で選ぶ
8月開催セミナー
9月開催セミナー
10月開催セミナー
11月開催セミナー
これ以降のセミナーはこちら
過去のセミナー
よくある質問
お問い合わせ
管理者一覧
2022年度定期公開セミナー カテゴリ一覧
アイコンをクリックすると、2022年度の研修をカテゴリごとにご覧いただけます。
詳細を見る
「全員活躍」の職場をつくるリーダーの考え方
日時
2023年3月8日(水)9:30〜16:30
講師
DOORS PRODUCE 代表 中山 美佐子 氏
研修目的
多様なメンバーをまとめられるリーダーへの期待を学ぶ
全員活躍と働き方改革をリードするリーダーシップを学ぶ
変化の時代を乗り越えるチーム作りの考え方を知る
詳細を見る
弁護士が語る企業内外不祥事の予防と対応
日時
2023年3月2日(木)9:30〜16:30
講師
浅井法律事務所 浅井 悠太 氏(弁護士)
研修目的
コンプライアンスに関する基本的な知識を獲得する
企業内外不祥事の事例から、発生後の対応を習得する
企業内外不祥事の再発防止策を習得する
詳細を見る
経理上級者が知っておくべき戦略的経理講座
日時
2023年2月16日(木)9:30〜16:30
講師
伊藤弥生公認会計士事務所・結税理士法人 代表 伊藤 弥生 氏
研修目的
決算書から遡って経理をチェックする能力を身につける
税理士を活用し決算や資金繰管理を円滑にする術を身につける
いざという時の資金調達に備える方法を身につける
詳細を見る
職場を活性化するリーダー実践研修
日時
2023年2月14日(火)9:30〜16:30
講師
株式会社ビズパワーズ 代表取締役 柳瀬 智雄 氏(中小企業診断士)
研修目的
組織を活性化し、元気な職場を実現する思考法と行動を学ぶ
「アメとムチ」に頼らない主体性を引出す動機付けの方法を学ぶ
部下との信頼構築法を学び、パワーハラスメントを防止する
詳細を見る
時間効率化のための問題解決力向上セミナー
日時
2023年2月10日(金)9:30〜16:30
講師
有限会社コノジャパン 代表取締役 河野 通陽 氏
研修目的
管理監督者として問題解決のセオリーを理解する
問題解決に必要なロジックを学ぶ
時間効率化のタイムマネジメント手法を身につける
詳細を見る
ネット社会でビジネスを伸ばす必須ポイント
日時
2023年2月7日(火)9:30〜16:30
講師
中山茂マーケティングデザイン株式会社 代表取締役 中山 茂 氏
研修目的
ネット社会で変化した消費者行動を学ぶ
お客様とのより良い関係を継続できるマーケティングを学ぶ
ECだけじゃない商売に使えるネット活用法を習得する
詳細を見る
やさしくわかる英文契約書入門セミナー
日時
2023年2月3日(金)9:30〜16:30
講師
同志社大学法学部 教授 ニューヨーク州弁護士 小倉 隆 氏
研修目的
英文契約書に慣れ、内容を読んで理解する
契約書の作成を体験し、活用方法を学ぶ
リアルな調停の現場を知ることで契約の意義を理解する
詳細を見る
経理に活かせる!税務調査のポイント
日時
2023年1月27日(金)9:30〜16:30
講師
元国税調査官"おかん税理士" 飯田 真弓 氏
研修目的
税務調査のポイントを知り日々の業務から健全な経理を目指す
「自主点検チェックシート」の活用法をマスターする
経理担当者が要となり業績アップに繋がる企業体質を構築する
詳細を見る
会社を守るための日常業務に必要な法律知識
日時
2022年12月6日(火)9:30〜16:30
講師
野口&パートナーズ・コンサルティング株式会社 コンサルタント 近藤 秀一 氏(弁護士)
研修目的
「コンプライアンス」の真の意味を理解する
社員をめぐるトラブルを防止する術を身につける
取引先をめぐるトラブルを防止する
詳細を見る
1
2
3
4
次へ