• お知らせ

    ◎東京商工会議所 企画6検定試験のWEB化について
    東京商工会議所主催の検定試験(東商検定)は、2021年度からIBT(インターネット経由での試験)に方式となっています。
    概要はこちらをご確認ください。

    ◎日本商工会議所 リテールマーケティング(販売士)検定試験について
    日本商工会議所主催の「リテールマーケティング(販売士)検定試験」については、2021年度からネット試験方式になっています。
    詳細は、こちらでご確認ください。

    ◎新型コロナウイルス感染症拡大に伴う検定試験の対応については、各検定試験の「検定の詳細」でご確認ください。



    TAC2021.bmp      Ohara2022.bmp

  •         
  • 検定試験

    実務に直結!従業員のスキルアップに

    商工会議所が実施する検定試験は実務に直結した内容で、知識の理解度やスキルの習得度が客観的にわかる公的資格として高い評価を受けています。 企業の人事や採用選考にも広く活用されています。従業員の能力向上・戦力アップにぜひお役立てください。

    簿記検定

    企業の経営内容を数字で読み解く。
    ビジネスパーソン必須の試験。

    検定の詳細 申込み方法
    京都検定

    京都に関する歴史・文化・産業・くらしなど
    幅広い知識を問う試験。

    検定の詳細 申込み方法
            
    全ての検定試験を表示する
    リテールマーケティング(販売士)検定

    販売のあらゆるノウハウの習得可能な
    流通業界唯一の公的試験。

    検定の詳細 申込み方法
    カラーコーディネーター

    色彩に関する知識を身につけ、
    さまざまな分野のビジネスに活かす試験。

    検定の詳細 申込み方法
    ビジネス実務法務

    ビジネス業務上のリスクを法的に
    チェックするために必要な知識を問う試験。

    検定の詳細 申込み方法
    福祉住環境コーディネーター

    福祉・医療・建築・福祉用具等についての
    知識を問う試験。

    検定の詳細 申込み方法
    環境社会(eco)

    環境問題を幅広く体系的に身に付け、さまざまな分野のビジネスに活かす試験。

    検定の詳細 申込み方法
    メンタルヘルス・マネジメント

    働く人たちの「心の健康」と活力ある職場づくりのための資格。

    検定の詳細 申込み方法
    ビジネス会計

    財務諸表を理解・分析できる能力を問う検定試験。

    検定の詳細 申込み方法
    珠算(そろばん)

    数学的な思考力や集中力・記憶力を高めるトレーニングに最適。

    検定の詳細 申込み方法
    日商プログラミング検定

    ITリテラシーの強化においてIT技術の基盤となるプログラミングスキルの習得を促進・支援する試験。

    検定の詳細 申込み方法
    日商ビジネス英語

    書く能力を重視した、ビジネスで求められる英語力の養成に最適な試験

    検定の詳細 申込み方法
    日商PC

    企業実務においてITを利活用する実践的な知識、スキルを問う試験。

    検定の詳細 申込み方法
    キータッチ2000

    タッチタイピングの技能を証明。

    検定の詳細 申込み方法
    ビジネスキーボード認定試験

    「キータッチ2000テスト」の中・上級編。ビジネス実務に即したタッチタイピングを重視する試験。

    検定の詳細 申込み方法

  •