メニュー
トップページ
topics
丸ごとナビ(各情報へ)
京都産学公連携機構とは
メールマガジンお申込み
ホットトピックス
イベント情報
平成22 年度「地域新成長産業創出促進事業(近畿ソーシャルビジネス・ネットワーキング事業)に係る委託先の公募について
その他
http://www.kansai.meti.go.jp/3-2chisin/sbcb2010/h22sbnw_org.html
昨今のデフレ不況に加え、グローバルな市場競争、人口減少社会やエネルギー・環境問題等の構造的な中長期的課題に直面し、我が国の経済・社会環境は一層厳しさを増しています。
 こうした国内外の情勢に地域として対応していくためには、地域の強みや特徴を最大限に活用し、地域の経済社会を牽引することが期待できる成長可能性が高い産業分野への参入や新たなビジネスの創造を促進することにより、地域の経済社会の活力を高めることが重要です。
 このような状況のなか、経済産業省では、国の成長戦略や産業政策等と協調しつつ、地域の産業界、大学等研究機関、地方自治体、支援機関等による広範なネットワークを構築し、新たな事業活動やイノベーションの創出につながるような先導的事業の実施を通じて、地域ごとに新たな成長産業群を創出することを目指し、地域新成長産業創出促進事業を創設しました。
 近畿経済産業局においても、近畿地域の実状を踏まえて、今後特に成長が期待される新成長産業分野として4分野を選定し、これらの分野におけるイノベーションの実現、新しいビジネスの創出を図るための事業の実施を通じて、その成長を図っていくこととしています。
 そこで、本事業では、新成長産業分野に関連するまちづくり振興、地域資源の発掘、環境や福祉・介護・子育て対策等の地域における様々な社会的課題を解決し、自律的・持続的発展に寄与するビジネスとして期待されているソーシャルビジネス(以下、「SB」という。)を推進するため、近畿地域のSB事業者と自治体、金融機関、支援機関等の広域的ネットワークを構築し、SBに関する情報提供、普及啓発事業、事業者の資金的課題の方策検討事業等を行うことによって、近畿地域の新成長産業分野の発展に寄与する役割を担うSBの裾野拡大を図り、新たな事業活動の創出による地域経済の活性化を図ることを目的とします。
■■■事業概要

(1)近畿ソーシャルビジネス・ネットワーキングの運営
(2)情報提供事業の実施
(3)普及啓発を図るフォーラム、報告会の開催
(4)「資金調達支援方策研究会(仮称)」の設置
(5)地域コミュニティビジネス/ソーシャルビジネス推進協議会連絡会等への参加
(6)日本政策金融公庫の企業活力強化貸付の運用に対する協力
(7)その他


■■■応募資格

平成22年6月11日(金)〜平成22年7月2日(金) 17時必着
 ※応募にあたっては、必ず募集要領をご覧ください。


■■■募集要領、申請書・企画提案書様式

【募集要領(PDF形式:260KB)】
http://www.kansai.meti.go.jp/3-2chisin/sbcb2010/h22sbnw_ouboyouryou.pdf

【申請書・企画提案書様式(Word形式:67KB)】
http://www.kansai.meti.go.jp/3-2chisin/sbcb2010/h22sbnw_teianyoushiki.doc

【申請書・企画提案書様式(PDF形式:181KB)】
http://www.kansai.meti.go.jp/3-2chisin/sbcb2010/h22sbnw_teianyoushiki.pdf


■■■申請書・企画提案書受付先

〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
近畿経済産業局 地域経済部 地域開発室
平成22年度「地域新成長産業創出促進事業(近畿ソーシャルビジネス・ネットワーキング事業)」担当


【お問い合わせ先】
近畿経済産業局 地域経済部 地域開発室
<住所> 〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
<TEL> 06-6966-6012(直通)
<FAX> 06-6966-6077
近畿経済産業局

BACK TOP HOME
copyright 2003 KYOTO San-Gaku-Kou Renkei Kikou All Rights Reserved