ニュース
この情報は告知期間の終了した過去の内容です
中小企業等新型コロナウイルス対策緊急支援補助金 募集のお知らせ
※募集は締め切りました。
<採択者向け書式>
・(第2号様式)変更承認申請書
・(第3号様式)中止(廃止)承認申請書
・(第4号様式)実績報告書
--------------------------------------------------------------------------------------------
京都府と京都商工会議所では、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて厳しい経営環境にある、中小企業の方々を支援する「中小企業等新型コロナウイルス対策緊急支援補助金」を実施しております。
中小企業応援隊が、本事業趣旨に沿ってみなさんが実施される取組(事業)に必要な経費の一部を補助し、支援します。
詳細は下記の各ビジネスサポートデスクまでお問い合わせください
(1)受付期間等
◎受 付 期 間 : 令和2年3月27日(金) ~ 令和2年4月30日(木)
◎事業実施期間 : 令和2年2月25日(火) ~ 令和3年1月29日(金)
◎受 付 期 間 : 令和2年3月27日(金) ~ 令和2年4月30日(木)
◎事業実施期間 : 令和2年2月25日(火) ~ 令和3年1月29日(金)
(2)対象者
・新型コロナウイルス感染症の影響により売上が減少している、京都市内に主たる事業所等を有する中小企業等が対象です。
※一部対象とならない業種等もありますので、詳細は下記の各ビジネスサポートデスクまでお問い合わせください。
・新型コロナウイルス感染症の影響により売上が減少している、京都市内に主たる事業所等を有する中小企業等が対象です。
※一部対象とならない業種等もありますので、詳細は下記の各ビジネスサポートデスクまでお問い合わせください。
(3)補助対象経費
補助対象となる経費は、令和2年2月25日以降に事業開始(契約・発注)した申請取組(事業)に必要な経費(消費税抜き)で、令和2年2月25日から令和3年1月29日までに請求・支払い行為が完了するものです。
(4)補助内容
◎補助上限 : 20万円(小規模企業以外の対象者は、30万円)
◎補 助 率 : 3分の2(小規模企業以外の対象者は、2分の1)
※交付額は千円単位とし、端数が出た場合は切り捨てます。
◎補助対象経費の詳細については、別紙の事業案内をご覧下さい。
補助対象となる経費は、令和2年2月25日以降に事業開始(契約・発注)した申請取組(事業)に必要な経費(消費税抜き)で、令和2年2月25日から令和3年1月29日までに請求・支払い行為が完了するものです。
(4)補助内容
◎補助上限 : 20万円(小規模企業以外の対象者は、30万円)
◎補 助 率 : 3分の2(小規模企業以外の対象者は、2分の1)
※交付額は千円単位とし、端数が出た場合は切り捨てます。
◎補助対象経費の詳細については、別紙の事業案内をご覧下さい。
(5)取組(事業)選考(評価)基準
①事業継続・売上回復に繋がる工夫を凝らした取組(事業)であること。
②新型コロナウイルス感染症対策に向けた取組として適当と認められること。
①事業継続・売上回復に繋がる工夫を凝らした取組(事業)であること。
②新型コロナウイルス感染症対策に向けた取組として適当と認められること。
(6)応募手続
◎申請書の提出先・問合せ先 : 事業所のある行政区を管轄する本所各ビジネスサポートデスク
◆本補助金の申請にあたっては、本所経営支援員のコンサルティングが必要になります。
◆申請書等は下記の各ビジネスサポートデスクにてお渡ししております。
提出先
|
管轄行政区
|
所在地
|
電話番号
|
ビジネスサポートデスク
|
上京区、中京区、下京区、
東山区、山科区 |
京都市下京区四条通室町東入
京都経済センター3階 |
075-341-9790
|
洛北ビジネスサポートデスク
|
北区、左京区
|
京都市左京区下鴨高木町6
アトリエフォー 1階
|
075-701-0349
|
洛南ビジネスサポートデスク
|
南区、伏見区
|
京都市伏見区京町北7丁目11
増田組第2ビル 1階
|
075-611-7085
|
洛西ビジネスサポートデスク
|
右京区、西京区
|
京都市右京区西院巽町13
西院くめマンション 1階
|
075-314-8771
|
◎提出方法
・令和2年4月30日(木)までに、各ビジネスサポートデスクの担当の経営支援員に提出してください。
・申請書を持参していただく受付時間は、平日の午前9時~午後5時までとなります。
《注意事項》
◆受付期間終了後、選考を行い、各申請者に選考結果(交付決定)を通知いたします。
・補助金は予算の範囲内で交付するため、採択されない場合や減額される場合があります。
・補助金の支払いは、原則、取組(事業)終了後の精算払とします。ただし、概算払を希望される場合には、概算払希望申請書を京都商工会議所に提出してください。内容を審査し補助事業の遂行上、特に必要と認められる場合には、交付決定額の全部又は一部について、概算払を行います。
◆同一内容の事業について、府が助成(府以外の機関が、府から受けた補助金等により実施する場合を含む)する他の制度(補助金、委託費)と重複する場合は、対象となりません。
・本補助金では、同一の補助事業(取組)について、重複して府の他の補助金を受け取ることはできません。他の補助金を受給しているか受給予定の方は、補助金を受け取ることが可能か、必ず京都商工会議所に、予めご確認ください。
◆受付期間終了後、選考を行い、各申請者に選考結果(交付決定)を通知いたします。
・補助金は予算の範囲内で交付するため、採択されない場合や減額される場合があります。
・補助金の支払いは、原則、取組(事業)終了後の精算払とします。ただし、概算払を希望される場合には、概算払希望申請書を京都商工会議所に提出してください。内容を審査し補助事業の遂行上、特に必要と認められる場合には、交付決定額の全部又は一部について、概算払を行います。
◆同一内容の事業について、府が助成(府以外の機関が、府から受けた補助金等により実施する場合を含む)する他の制度(補助金、委託費)と重複する場合は、対象となりません。
・本補助金では、同一の補助事業(取組)について、重複して府の他の補助金を受け取ることはできません。他の補助金を受給しているか受給予定の方は、補助金を受け取ることが可能か、必ず京都商工会議所に、予めご確認ください。
《事業案内》
公募要領(中小企業等新型コロナウイルス対策緊急支援補助金)
※京都商工会議所主催「新型コロナウイルス感染症」対策施策説明会 Youtubeで配信中
https://youtu.be/tajI252q3TI
※京都商工会議所主催「新型コロナウイルス感染症」対策施策説明会 Youtubeで配信中
https://youtu.be/tajI252q3TI