トップページ階層別 > 全階層

全階層

全階層一覧

組織力を加速する会議運営セミナー

アイデアと行動を引き出すファシリテーション力を磨く

日時
平成30年2月16日(金) 9:30~16:30
講師
株式会社コラボプラン 代表取締役 河村 庸子 氏
研修目的
  1. アイデアをいくらでも発散できる、3×3通りの質問方法を習得する
  2. 実際の行動につながる意見の整理の仕方と結論の出し方を学ぶ
  3. 会議の準備→開催→振返りのポイントを演習で理解する
詳細を見る

誰でもわかる!シンプルな決算書の読み方

会社が手放したくない人財に大変身!

日時
平成30年1月30日(火) 9:30~16:30
講師
税理士法人アクセス 代表社員・税理士 鈴木 浩文 氏
研修目的
  1. 数字の勉強なのに、楽しく決算書を読み解くことができる
  2. 簿記も財務分析も使わず、お金の流れを理解する
  3. 常にコストを意識して、物事を分析できるようになる
詳細を見る

職場ですぐに使える!アンガーマネジメント講座

「怒りっぽい自分」「叱れない自分」からの脱却

日時
平成29年12月12日(火)9:30〜16:30
講師
有限会社ビジネス・パートナー・オフィス 代表取締役 桑野 里美 氏
研修目的
  1. 怒りの種類、強さ、向かいあう姿勢に違いがあることを理解する
  2. 自分の「怒りの感情」と上手につきあう効果的な方法を学ぶ
  3. 仕事で明日から使えるよう活用場面を具体的に考え、実践に繋げる
詳細を見る

<実践>経営戦略・マネジメント講座【第7回】(課題図書2冊あり)

京都商工会議所×同志社大学大学院産学連携プログラム(全7回)
【第7回】ビットコインから金融改革へ、社会経済への影響
     /国境無き時代の日本経済と企業経営

日時
平成29年11月28日(火)9:30~17:30
講師
同志社大学大学院ビジネス研究科 客員教授 領内 修 氏
同志社大学大学院ビジネス研究科 教授 浜 矩子 氏
詳細を見る

<実践>経営戦略・マネジメント講座【第6回】(事前課題・課題図書あり)

京都商工会議所×同志社大学大学院産学連携プログラム(全7回)
【第6回】人間心理に基づく組織競争力の形成 ~強い組織の追求2~

日時
平成29年11月10日(金)9:30~17:30
講師
株式会社モチベーションジャパン 代表取締役社長  松岡 保昌 氏
詳細を見る

<実践>経営戦略・マネジメント講座【第5回】

京都商工会議所×同志社大学大学院産学連携プログラム(全7回)
【第5回】戦略的間接部門の追求と構築 ~強い組織の追求1~

日時
平成29年10月24日(火)9:30~17:30
講師
同志社大学大学院ビジネス研究科 教授 藤原 浩一 氏
キヤノンマーケティングジャパン株式会社 課長 塚田 敦子 氏
詳細を見る

経理以外の社員のための会社がわかる最低限の簿記と財務分析 ※満席のため受付終了

会社業務も会計税務も熟知した公認会計士が教える

日時
平成29年10月18日(水)9:30〜16:30
講師
伊藤弥生公認会計士・税理士事務所 代表 伊藤 弥生 氏
研修目的
  1. 簿記の基本を知り、決算書を読み解けるようになる
  2. 決算書を分析して自社やライバル社の状況を把握できるようになる
  3. 会計的思考を身につけ、数字に基づいて意思決定を行えるようになる
詳細を見る

ロジカルトランプ®を使って楽しく学ぶ論理的思考力徹底トレーニング

ビジネスに必須の論理的思考力を1日で楽しく習得

日時
平成29年10月11日(水)9:30〜16:30
講師
株式会社マネジメント・ラーニング 代表取締役 久保田 康司 氏
研修目的
  1. 経験・勘・度胸から脱却し、論理的な発想ができる
  2. 相手を納得させる論理的コミュニケーション力を身に付ける
  3. 繰り返し演習をすることで、思考のトレーニングを行う
詳細を見る

魅力的なアイデアをカタチにする企画力研修

アイデアを広げ、企画に磨き上げるまでのスキルを習得

日時
平成29年10月3日(火)9:30〜16:30
講師
株式会社Smart Presen 代表取締役 新名 史典 氏
研修目的
  1. 既成概念にとらわれないアイデアの出し方を習得する
  2. 普段の仕事に企画の手法を持ち込むことができるようになる
  3. スキルを部下や後輩に教えられるようになる
詳細を見る

6次産業化のための事業計画作成講座

6次産業化のための事業計画作成講座

日時
平成29年9月27日(水)9:30〜16:30
講師
株式会社農業サポートセンター 代表取締役 高橋 太一郎 氏
研修目的
  1. 成功事例・失敗事例から6次産業化に必要なことを知る
  2. 6次産業化のプランニングを自ら立案できるようにする
  3. 6次産業化で収益向上を実現する
詳細を見る
前へ1  2  3  4  5  6  7  8
  • 年間ガイド
  • セミナースケジュール(4月~7月)
  • オーダーメイド研修
  • 各種認証取得のための支援(ISO)、コンサルティング
  • オンラインビジネス英会話ページ